
庭に倉庫を設置
家を買ってからずっと欲しいと思いつつ、後回しにしていた倉庫をやっと買いました。 こうやって改めて見るとコンクリートの汚さが目立ちますね…。 買ったのは、ヨド物置のエスモ(ESE-1807Y)というやつ。 間口が広いやつ...
家を買ってからずっと欲しいと思いつつ、後回しにしていた倉庫をやっと買いました。 こうやって改めて見るとコンクリートの汚さが目立ちますね…。 買ったのは、ヨド物置のエスモ(ESE-1807Y)というやつ。 間口が広いやつ...
インフルエンザが猛威をふるってますが、我が家にもやってきました。 まず息子が感染。 初期症状としては痰がからんだ咳がでていて、風邪かなーという感じだったのですが、夜になると熱が。 翌朝(土曜の朝)、熱が下がらないので病院に...
先日、家族で熱海に行ってきました。 僕と嫁だけだと子供を見るのに手一杯で楽しめないので、お金出すからとお願いしてお義父さん、お義母さんも来てもらって。 家からは圏央道、小田厚を経由して2時間半くらい。 熱海温泉 あたみ 泊まったのは...
今まで、自動車保険は嫁と付き合いのある保険仲介業者と契約していたのですが、割高だということに気付き、更新のタイミングで今年から変更することにしました。 旧契約 契約内容:自損事故の補償なし 保険料:月6000円 新契...
年は変わってしまいましたが、2016年に初めてふるさと納税を行いました。 前から気になってはいたものの、手続きが面倒くさそうというイメージで具体的にどのようなものなのか調べもせず。 で、去年初めてやってみました。素晴らしい!もっと前から...
前に、家の周りに砂利を敷いたことを書きましたが、その後問題が起きました。 土の上にそのまま砂利を敷いたもんだから、砂利の隙間から草がどんどんと生えてきた。砂利を敷くのは義父にお願いしていて、除草剤は撒いてくれていましたが、雑草...
新居に引っ越して、テレビとテレビ台も買い替えたところ、問題発生。 子供がテレビに近づけないように柵を設置しているのですが、それがテレビ画面にかかる。ちょうど電波の受信部分に重なるのでリモコンが効かない。今まではもう少し背の高い...
高額な仲介手数料 建売住宅をいかに安く買うか。 建売住宅を購入するにあたって、結構な額を占めることになる仲介手数料。僕はこれを払いたくありませんでした。僕は3600万円の家を買いましたが、もし仲介業者を通して買ってたら2.16%...
かなりのスローペースですがやっと入居まで書けたので、住宅購入にあたって最終的にいくらかかったのかを整理してみました。 物件は3580万円ですが、必須な費用を足すと3730万円ほど。諸経費として150万円くらいかかりまし...
少し前の話ですが、情報処理技術者試験のレベル4区分の一つ、システムアーキテクト試験(28年度秋試験)に合格しました。 この試験受けるときにネットで勉強法とか合格体験記を調べたのですが、情報処理試験の中でもマイナーな試験ということもあり、あ...