
電源ケーブルの取り回し整理
建売住宅を購入し、住み、いろいろと不満はあるのですが、その一つがコンセントの少なさ。 もし自分で好きな位置にコンセント設置できるならここにも欲しいなぁというのがいくつもあります。 でも建売住宅なので仕方ありません。今あるコンセントでどう...
東京の片隅で暮らす平凡なサラリーマン。妻と子供2人との4人暮らし。家のこと、お金のこと、家族のこと、趣味のことについて書いていきます。
建売住宅を購入し、住み、いろいろと不満はあるのですが、その一つがコンセントの少なさ。 もし自分で好きな位置にコンセント設置できるならここにも欲しいなぁというのがいくつもあります。 でも建売住宅なので仕方ありません。今あるコンセントでどう...
また今年もアイツが出やがりました。 毎年対策をしているのに、また出やがりました。しかも7月のうちに2匹も。 1匹は玄関付近、もう1匹は2階の寝室。 玄関付近に出たやつは僕がいないときだったので嫁が義父を召喚してやっつけてもらい、寝...
我が家の寝室には室内ホスクリーンを設置しています。 これは、家を買ったときにオプションで付けたもの。雨の日など、部屋干しする際に使う想定だったのですが、寝るときに洗濯物があるとジメジメして気持ちが良くない。 洗濯物が干してあると...
僕の部屋には(全然使っていない)ギターとベースがあるんですが、ギタースタンドに置いてると結構スペースを取る。 ということで、壁に掛けることにしました。 まず、ハンガーネットを購入。 こいつを壁に取り付けます。壁にフ...
夏に向け、ゴキブリ対策として家の各所にブラックキャップを設置していたところ、ゴキブリの侵入経路に気づきました。 キッチンの流しの下の隙間だ!!! ゴキブリが通るくらいの隙間は全然ある。 1年目は4匹...
運動神経が心配ということで、何とか楽しく運動させようと、トランポリンを買って、リビングに置いてます。 で、そのトランポリンの脚が買って早々に壊れた。 トランポリン本体に、脚をクルクル回して固定していくのですが、ネジ山...
とある土曜日、病院で診察待ちをしていたら家にいる嫁から「火災報知器が鳴った!」という連絡が。 うちの周りで火災報知器が鳴った家があって、それがうるさいという話かな、とよくよく聞いてみると、我が家の火災報知器が鳴ったとのこと。 マ...
最近、断捨離を進めておりまして、今まで集めてきたCDやDVDや本などをメルカリで売ったり、思い出の品ということで保管していたものをガンガン捨てています。 その一環で、普段使わないんだけど取っておくもの(僕や嫁の子供のころの写真や結婚式...
新築戸建を買って3年目、今年もゴキブリが出現しました…。 家を買って1年目は4匹出て、これは何とかしないといかん!ということで対策をしました(上記リンク)。 2年目は1匹が出現。対策の効果は出たのかなと思いつつも、ゼロにはな...
家を買って2年数か月。 いろいろとメンテナンスが必要となってきます。 持ち家なので自分でやらないといけません。誰も(嫁も)やってくれないので、僕がやるしかありません! ドアの緩衝材が取れた 先日、家の廊下に以下の部品が転がってい...