
入居して3年弱、初めてのベランダ掃除
とある雨の休日、2階の窓から何気なく外を見てみると、ベランダに水が溜まっていることに気づく。 きたねー! 砂埃や枯葉などが排水溝にたまって、水が流れが悪くなっている。普段ベランダに出ることないから、こんなことになっていたとは知ら...
東京の片隅で暮らす平凡なサラリーマン。妻と子供2人との4人暮らし。家のこと、お金のこと、家族のこと、趣味のことについて書いていきます。
とある雨の休日、2階の窓から何気なく外を見てみると、ベランダに水が溜まっていることに気づく。 きたねー! 砂埃や枯葉などが排水溝にたまって、水が流れが悪くなっている。普段ベランダに出ることないから、こんなことになっていたとは知ら...
家を買って2年数か月。 いろいろとメンテナンスが必要となってきます。 持ち家なので自分でやらないといけません。誰も(嫁も)やってくれないので、僕がやるしかありません! ドアの緩衝材が取れた 先日、家の廊下に以下の部品が転がってい...
自宅に置いていた自転車が盗まれました…。 自転車が盗まれた 家の前の駐輪スペースにママチャリを置いていたのですが、それが盗まれました(上の写真は2年前のものなのでこの自転車ではありません)。 通勤のとき、駅まで自転車を乗っ...
以前、家の周りに雑草が大量に生えて草むしりが大変だったので、防草シートを敷いて砂利を撒きました。 頑張ったおかげで、今では管理が大分ラクになりました。 素人仕事なので防草シートに隙間があってそこから雑草が生えてきたり、防草シートを突...
夏も本番になり、エアコンもフル稼働。 寝るときは寝室のエアコンをつけるわけですが、室外機がうるさい。 ベランダに置いている室外機がウィーンと鳴り、カタカタという振動が伝わってきます。 僕は比較的寝つきが悪く、些細なことで起きるので、こ...
以前より嫁から、1階で洗濯物を干したい、雨降っても濡れないように洗濯干しの上に屋根付けて欲しい、と要望されていました。 ということで、その両方を1度に解決できる窓壁用ホスクリーンを設置することにしました。 1階のリビングの窓の上にはベラ...
新築なのにゴキブリ出現 昨年1月、我が家を購入しました。 新築です。新築なのに、去年の夏、ゴキブリが出ました。4匹も!もう一度言います、4匹も! 実家は古い家だったのでたまに出現していたのですが、社会人になって実家を出てからは...
以前からの続き。 家の周りに生える雑草の草むしりをもうしたくないので、その対策です。 GWの5連休のうち、2日半をこれに費やし、頑張りました。 事前準備の草むしり 1ヶ月弱前に全力で草むしりしたものの、既に生えてきていま...
家の周りに雑草が生い茂っています。 土に栄養を与えるでもなく、しっかりと日が当たっているわけでもないのに、なんだこの生命力は。 入居当初、家の3方向に砂利を敷いたのですが、土の上に直接砂利を敷いたので、雑草が生えてくることを懸念...
家を買ってからずっと欲しいと思いつつ、後回しにしていた倉庫をやっと買いました。 こうやって改めて見るとコンクリートの汚さが目立ちますね…。 買ったのは、ヨド物置のエスモ(ESE-1807Y)というやつ。 間口が広いやつ...