引越しに向けた荷造りと支払い・引き渡し

入居に向けた契約やら手続きを終えて、ようやく引越しです。まずは荷造り。

引越し準備

引越し業者ですが、もたもたしてたら業者を選んでる余裕がなくなったので、前も使ったことがあり、(特別良いわけじゃなかったけど)悪くなかったアートにしました。
引越し代は、領収書を捨ててしまったので正確にはわからないのですが確か10万強くらいだったような。複数の業者に相見積もり取って値引き交渉とかしなかったので、おそらく割高です。あと、この他にエアコン設置代などもかかりますが、設置の仕方などで金額は変わってくるので、この時点では未確定。

アートからダンボールをもらって、普段使わないものからどんどんつめていきます。この引越しを機会に不要なものは捨てたり、読まない漫画は売ったりしようと思っていましたが、そんな取捨選択をしてたら全然片付けが進まないので諦めてほとんど持っていくことに。もう絶対に着ないだろ、という服だけはまとめて古着屋で売りました。安物しかないから結構売ったのに千円くらいにしかならなかった…。

カーテンはまだ使えるものもあったので全部外して、コインランドリーで洗濯、乾燥をしたのですが、レースのカーテンを乾燥機にかけたらとんでもないことになりました。静電気が物凄い。嫁と雄叫びを上げながら乾燥機からレースのカーテンを回収。レースのカーテンは乾燥機にかけてはいけません。

引渡し

引越し日の前日にI社の事務所で支払いと引き渡しの手続き。引き渡しの手続きは平日しかできないとのことで年休を取得。契約時と引渡し時の計2回は平日での対応が必要でした。
支払いについて、まず住宅ローンで借りた分は、住信SBIネット銀行→僕の口座→I社の口座という流れで自動的に振込みがなされます。一瞬だけ、僕の口座に3000万弱が入金されて金持ちに。住宅ローンで3000万借りましたが、振り込まれるのは、3000万から諸経費が引かれた額です。なので3000万弱。
頭金は自分でI社に振込みます。大金を振り込むので、銀行の窓口で何の目的で振り込むのかを聞かれました。
引き渡しは、司法書士の説明を受け、登記に関する書類の手続きをし、I社から各種書類をもらい、鍵をもらって終わり。意外とあっさり、1時間くらいでした。

さぁついに新居への引越しです。

ブログ村
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 建売住宅へ ← 建売住宅のブログが見れます。
にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ ← 家計管理のブログが見れます。
スポンサーリンク
大広告

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク
大広告