【株主優待】2019年3月の優待クロス取引(つなぎ売り)おすすめ銘柄

1年のうち、優待の権利確定となる銘柄が一番多いのが3月。
今月もせこく、優待クロス取引(つなぎ売り)を行っていきます。

とにかく対象の銘柄が多いので、下調べもしっかりとしなければなりません。
ざっと優待利回りが大きそうなものをピックアップし、それらの取得費と優待の内容との差(利益)を整理してみました。
※僕はSBI証券で取引しているので、SBI証券の内容です。
※貸株料は15営業日で計算しています。
※株価は費用を整理していたときの値(たしか2/26)です。
※手数料は微妙に違うかもしれませんが、だいたい合っているはずです。
※僕が欲しいのをピックアップしているので抜けがあるかもしれませんが、ご容赦ください。

金券系


現金と同じように使えるクオカードやギフトカードは最優先で取りにいきます。15営業日前にクロス取引しても利益はでますが、どこでインするか、迷います。
もしかしたら在庫なくなっちゃうかもと不安になるくらいなら、早めに取ってしまったほうがいいかな。

カタログギフト系


カタログギフトは〇〇円相当とあるので基本的にはその金額を目安に取得するか否かを判断するのですが、カタログギフトによってはラインナップが微妙だったりするので、そう簡単ではありません。NECキャピタルソリューションの500株なんて、ぱっと見はめっちゃよさそうなんですけど、カタログギフトの内容を見たら、そこまで魅力的ではなかったし、難しい。
金券系よりは優先度低めで、残り日数が少なくなってきて在庫残ってたらインするくらいのスタンスでいくつもりです。

お米券


うちの米は株主優待とふるさと納税でまかなっているので、お米券は重宝します。
金券系と同等に優先度高で取得していきたいです。

自社商品、優待券など


最後にその他として、自社商品、優待券などです。
これはその商品や優待券を使うのであれば、優先度高で取りにいくべきものになるかなと思います。
ダイドーリミテッドは取得に必要な金額が少ないので取りにいきたい(手数料をアクティブプランにすれば、手数料は0円になるし)。
サンリオとよみうりランドも取りたい。優待の金額はヤフオクなどで売ったときの金額で整理していますが、実際に使う場合にはもっと優待利回りは大きくなります。どちらもウチからまぁまぁ近いし、子供たちも楽しめるし。
あと、今まで取ったことなかったんですけど、松屋の優待も欲しい。家に夜ご飯なくて外で食べて帰るときは、松のやに行くことが多いので。これは19時の争いで取れる気がしないんですけど、フライングクロスなら取れるかなぁ。

まとめ

上記の銘柄を全部取れるほど資金あるわけではないので、優先順位をつけながら、在庫状況など気にしながら、取得していきたいと思います。

ブログ村
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 建売住宅へ ← 建売住宅のブログが見れます。
にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ ← 家計管理のブログが見れます。
スポンサーリンク
大広告

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク
大広告