
自転車の災難が続く…
先日、家に置いていたママチャリが盗まれた話を書きました(未だに返ってきません…)。 盗まれたあとは、嫁の知り合いの近所のお婆さんにもらった(歳取って乗れなくなった)自転車に乗っていました。 僕には少し小さくて、ボロいですが、...
東京の片隅で暮らす平凡なサラリーマン。妻と子供2人との4人暮らし。家のこと、お金のこと、家族のこと、趣味のことについて書いていきます。
先日、家に置いていたママチャリが盗まれた話を書きました(未だに返ってきません…)。 盗まれたあとは、嫁の知り合いの近所のお婆さんにもらった(歳取って乗れなくなった)自転車に乗っていました。 僕には少し小さくて、ボロいですが、...
自宅に置いていた自転車が盗まれました…。 自転車が盗まれた 家の前の駐輪スペースにママチャリを置いていたのですが、それが盗まれました(上の写真は2年前のものなのでこの自転車ではありません)。 通勤のとき、駅まで自転車を乗っ...
先日、初めてスキーをしたのですが、今年中にもう少し感覚を掴んでおきたいと思い、狭山スキー場に行ってきました。 狭山スキー場とは 狭山スキー場は、西武ドームの隣にある屋内人工スキー場です。 滑走距離は300mで、左右に一人乗りのリフトが...
去年に引き続き、立川シティハーフマラソンに出てきました。 ジョギングをサボらないように目標を作るべく、今年も参加。 去年は仕事が結構暇だったこともあり、平日もまぁまぁ走っていたのですが、今年は週に1回だけ。距離も普段は5kmで、...
先日、生まれて初めてスキーをしてきました。 スキーをしたきっかけ 今年の1月末、久々にがっつりと雪が降りました。 道に積もる雪を見て、ここ何年もスノボをしてないなぁ、久々にやりたいなぁという思いに。 そんな思いを抱き...
先日、杉村太蔵氏の講演会に行ってきました。 市報(たまに家のポストに投函されてるやつ)を読んでいた嫁が、「太蔵が来るらしいよ」と言っていたので見てみると、市が主催する杉村太蔵氏の講演会の案内が。 太蔵氏は、(バラエティタレントとして...
前回のつづき。 さて、スタジアムに向かいます。 桂離宮の近くの中村軒からは、桂駅に戻って電車で西京極駅に行くより、直接歩いていったほうが早いです。徒歩20~30分くらいかな。 桂川を渡ります。 ...
前回のつづき。 次は桂離宮に行きます。 サッカーの試合は西京極で、その前にどこか近くで観光できるところないかと探して見つけたのが桂離宮。 桂離宮は宮内庁が管理している庭園です。 ふらっと行けるところではなくて...
前回のつづき。 滋賀・京都旅行の2日目です。 午後はJリーグ観戦するので、観光できるのは午前だけ。 ということで早朝から動きます。朝は5時半に起きてホテルは6時頃にチェックアウト。 京都駅から奈良線で稲荷駅へ。電車が...
先日、Jリーグのアウェイ遠征(京都戦)のついでに、1泊2日で滋賀・京都の観光をしてきました。 1日目は滋賀の長浜・彦根観光です。 今まで琵琶湖周辺に行ったことなかったので、訪ねてみました。 早朝に家を出て東京まで行き、新幹線で...