住宅ローンを組むにあたって、ローン会社をどう決めたか。
まず候補としては、住宅ローンの比較サイトなどを見て、以下を考えていました。
■みずほ銀行
給与振込など、今までずっとメインで使っていて馴染みがある。窓口で直接会話できるから、相談など何かと都合がよさそう。ネット銀行と比べると金利は高いですが、会社の先輩曰く、うちの会社なら最大の優遇が受けれるとのことだった。それでもネット銀行に比べたら金利高い。
■ネット銀行各種
新生銀行、イオン銀行、住信SBIネット銀行、などなど。何と言っても金利が低い。それぞれの金利は大きな差はなく、変動金利で見ると、その差は0.1%くらい(まぁその0.1%も長期間では大きな違いにはなるのですが)。
住宅ローンには手数料や保証料などの諸経費も必要ですが、それだけで見ると、新生銀行が一番安そう。新生銀行は10万くらいで、他は借入額の2%ちょい(3000万の借入だと60万強)。
団信はどこも無償で付いてきますが、オプションの8大疾病保証の扱いに違いがあります。住信SBIは無償で8大疾病が付いてきますが、他はそのオプション付けると、だいたい金利プラス0.3%が必要。
イオン銀行でローン組むと、イオンでの買い物が割引になる、というような独自のサービスもある。
口コミを見るとどこも窓口対応があまり良くないようなのと、審査基準が不透明なようで、そこが気がかり。
■勤務先の住宅ローン
僕は金融機関(上記の銀行ではないです)のシステム子会社に勤めてるのですが、その系列会社で住宅ローンを借りられる。社員は優遇されるので金利などの条件も結構いい。ネット銀行には劣るものの、そこまで遜色ない。諸経費も全部合わせて5万くらいで安い。団信も無償で付いてくる。系列会社だし、窓口対応も親身にやってくれそう。
以上を踏まえ、どこにしたか。
結局はI社と提携していた住信SBIネット銀行にしました。金利は最高水準に低いし、8大疾病が無償で付いてくるのが大きい。あと、全部I社を通じて手続きをしてもらえたので、スムーズだし、ラクだった。
金利は固定ではなく、変動金利にしたのですが、その話は次回書きたいと思います。