大掃除は秋にやったほうがいい

11月の頭に家の大掃除をしました。
大掃除と言えば、年末にやるのが一般的ですが、秋にやったほうがいい!
水を使うから、冬だと寒いし、結構動くから、夏だと暑い。なので、夏が終わって涼しくなった秋にやるのが丁度いい!
まぁその考えなら春でもいいんですけど、家を綺麗にして年末を迎えたほうが気持ちがいいので…。

2階の網戸と窓サッシの掃除
網戸掃除の続き。 1階の網戸掃除は終わったので、次は2階の網戸掃除です。 まずはベランダに面した窓の掃除。ここは外側から作業ができるので、1階と同じ要領で作業ができます。 ベランダの掃除をしたときに、網戸や...

ということで、とある土曜日、朝から全力で掃除を。
掃除の内容としては去年書いたものとほぼ同じですが、また書いていきます。


まずは、目の届かないところを掃除。掃除機で埃を取ります。冷蔵庫とか棚とかカーテンレールの上とか。


レンジフードの上は油でベトついてるので、洗剤をつかって拭き取ります。



次は棚の後ろの掃除。テレビ台とか。


キッチンボードを動かして、掃除。隙間がないからか、埃はほとんどなかった。


電子レンジを置いている台は、電子レンジをどかして拭きます。


キッチンの床は頑固な汚れがあるので、掃除機とか軽い水拭きじゃ落ちない。


ウタマロと歯ブラシで汚れを落とします。


洗濯機の下とか裏の埃を取る。クイックルワイパーとか使ってたんですけど、排水のホースとかあって、ちゃんと拭き残しなく掃除できてるのかイマイチわからない。
だったら手で掃除したほうがはえーなと思い、うつ伏せになって雑巾持って手を突っ込んでやってみたらいい感じ。これが漢の掃除じゃい!


さて、ここから大掃除っぽくなってくる、ベランダの掃除。
去年の経験を活かし、庭からホースを持ち上げてきて、デッキブラシで掃除します。涼しくはなったけど、汗がダラダラ。


蜂が死んでいた…。


ベランダの床のついでに、窓や網戸も掃除しました。


さて、一番地味でしんどいのが、窓のサッシの掃除。
ペットボトルにくんできた水をかけながら、歯ブラシや雑巾でゴシゴシしてきれいにしていきます。


これを全部の窓に対して行うのが骨が折れる。我が家は窓の数が多いし…。
窓サッシの掃除に合わせて、窓と網戸も拭きます。外側の窓や網戸を拭くには、窓から体を乗り出さないといけない。
2階の掃除してるときはこれ落ちなら死ぬなーと思いながら、頑張りました。

あとは換気口のフィルターの交換とか、エアコンのフィルター掃除などなど。

朝の9時半から作業開始し、昼食の30分をはさんで、17時半までぶっ続けでやりました。
結構かかったけど、去年は3日くらいかけてやっていたのを1日で終えられたので良かったかな。要領がわかってきて、だいぶ効率的にはできた。

我が家に長く住むためにも、せめて年に1回くらいはこうやってがっつり掃除していかないとな。

ブログ村
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 建売住宅へ ← 建売住宅のブログが見れます。
にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ ← 家計管理のブログが見れます。
スポンサーリンク
大広告

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク
大広告